FXで毎日100円のお小遣いを稼ぐ方法 南アフリカランド、米ドル高金利通貨のスワップポイントで金利生活
FX取引が上手くできるか心配。
失敗して損してしまわないだろうか。
FXをはじめたいと思った頃は、誰もがこういう不安を持つものです。
でもそんな不安を持つということは、もしかして、
FXを"短期的な取引の繰り返しで稼ぐもの" だと思っていないでしょうか。
確かにFXは海外の通貨を買って、売っての繰り返しで資金を増やすことのできる商品ですが、実はFXには長期的視点で安定して資金を増やす方法もあるんです。
それは 『金利』 です。
FXは通貨を購入することで、金利が毎日もらえるんです!まずは1日100円を目指して、その後1日数千円を目指して稼いでみましょう。
当サイトではリスクを抑えたコツコツ安全運用をベースに、少ない資金で、まずは1日100円を稼ぐ方法を説明していきます。
FXには何もしなくても稼げる方法がある
「金利 」と聞くと、銀行の普通口座につくごくわずかな金額を想像してしまう方も多いでしょうが、FXでは1日数十円から数百円の金利を得る事も可能になっています。
外貨預金という方法もありますが、 FXを差し置いてまでのメリットはありません。
FXのスワップ運用なら外貨預金の約9倍の金利
外貨普通預金
(三菱UFJ銀行) |
||
---|---|---|
購入額 | 1万米ドル | 1万米ドル |
為替レート | 110円 | 110円 |
利率 | 1.75% | 0.20% |
利息(年) | 18,250円 | 2,200円 |
手数料 | 120円 | 4万円 |
必要な資金 | 約44,000円〜 | 110万円 |
外貨預金と比べた際のFXのメリット
金利が高く、手数料が低い
→上記の表を見ていただければ一目瞭然です。

FXはいつでも資金の出入金ができ、買い増しもできる
→ 外貨預金は定期を組んでしまえば満額になるまで出金できませんし、 普通預金でも手数料がかさみます。 FXでは入出金手数料無料も基本ですし、買い増しも簡単です。

外貨に対して倍率(レバレッジ)をかけることができる
→ 預金は基本的に1万円預けたら、1万円分の外貨しか購入できません。
しかし、FXでは例えば4万円で100万円分の外貨を売買できる「レバレッジ」という方法があり、最大25倍までですが、その分だけ金利も大きくなります。
あくまで投資であり、リスクもあるので無理のない5倍までのレバレッジを推奨します。

FXの高い金利は初心者はもちろん、長らくFX取引をしている上級者までもが狙っているところです。
この金利というのはFX用語で言うと「スワップポイント」と言います。
このスワップポイントの仕組みを分かりやすく説明します。
例えば米ドル/円を5万通貨購入したとき、いくら貰えるか考えてみましょう。
米ドルの金利は1.75%に対し日本円の金利は0.10%、その金利差は1.65%です。
さてここからが本題です。
その金利差(1.65%)で1日いくら付与されるのかというと… 【248円】になります!計算式はとても簡単です。

@為替レート×所持通貨数×金利差=1年間で稼げる金額
そして1日毎に稼げる金額を知りたい時は
A1年間で稼げる金額÷365日=1日毎に稼げる金額
上記の【248円】を算出した計算式は以下になります。
米ドル/円5万通貨を1年間保持でつく金利は、
・1米ドル110円×5万通貨×1.65%=年間90,750円
1日の金利は、90,750円÷365日=毎日『248円』
ここでスワップポイントをつけるための絶対条件があります。
それは、
円(低金利の通貨)と金利差がある通貨を買うことです。
FXをはじめるとき、有名な通貨だからとユーロを選ぶ方がいますが、 ユーロと日本円の金利差はわずかで、スワップポイントはほとんど受け取ることができません。
購入する通貨選びは慎重に行ないましょう。 金利を増やすためにおすすめの通貨と言えば…
100円以上稼ぐための狙い目通貨ペアはこれ!
おすすめは先程例に挙げていた アメリカの 【米ドル】とさらに高金利の通貨である【南アフリカランド】です!
米ドルはFXの投資家のなかでも、 最もメジャーで取引量が多いうえに政策金利も高くスワップポイントも得やすいメリットの多い通貨です。
南アフリカランドは、 マイナーな通貨のため流通量が少なく値動きが激しいですが高い金利が魅力な通貨です。
日本円は現在、超低金利通貨なので、米ドルや南アフリカランドのような高金利の通貨を買うとその金利差を利益とすることができるんですね。
ただし
FX会社によって貰えるスワップポイントは変わりますので、【外為オンライン】のような米ドルの金利を高く設定してあるFX会社を選びましょう。
また
決済していない状態でスワップポイントを出金できるかどうかも重要です。
スワップポイント比較表
|
||||
---|---|---|---|---|
FX会社
|
![]() |
![]() |
||
米ドル/円
スワップポイント |
50円/1万通貨
|
45円/1万通貨
|
||
特記事項
|
決済前のスワップを
出金可能 |
-
|
||
取引単位
|
1万通貨単位
1千通貨単位 |
1万通貨単位
1千通貨単位 |
||
取引に最低
必要な金額 |
約5,000円〜
|
約5,000円〜
|
||
FXでは取引するごとにスプレッドという手数料がかかりますが、スワップポイントのみの出金が可能な口座を選ぶことで取引の回数を減らし、手数料を節約することができます。
南アフリカランドおすすめ口座
|
||||
---|---|---|---|---|
FX会社
|
![]() |
ひまわりFX
|
||
南アフリカランド/円
スワップポイント |
50円/1万通貨
|
50円/1万通貨
|
||
特記事項
|
決済前のスワップを
出金可能 |
-
|
||
取引単位
|
1万通貨単位
1千通貨単位 |
1万通貨単位
|
||
取引に最低
必要な金額 |
約5,000円〜
|
約5万円〜
|
||
資金に困ったときの対処法
FXは金利だけで稼ぐ方法もあるということがわかっても、資金がなくては始められませんよね。
でも、FXは
少ない金額で通貨を購入することも可能なんです。だから選ばれているといっても良いかもしれません。
FXには
【レバレッジ】という資金を数倍にできる方法があります。わかりやすく、簡単に説明するなら…
つまりFX口座に
2万円しかないけれど、FX会社に2万円を5倍(10万円)にして通貨を買いたいと申し入れるという感じです。
10万円を20倍で2万通貨(約200万円)にして取引をした場合、金利差が大きければその分スワップポイントは多くなります。
ただしそれとは別に
為替差益、為替差損というものがあります。
相場はいつも動いていますので、上がることもあれば下がってしまうことだってあります。
もし買った時よりも大きく下がってしまった場合その分はマイナスとなり、
強制決済になるリスクがあります。
FXはいくら下がってマイナス方向に進もうが「決済」しなければ損失は確定していません。ただしマイナスがFX会社の基準に達すると強制的に決済されてしまいます。
これではせっかく貯めたスワップポイントが台無しです。
そこで強制決済を回避する方法をご紹介します。
強制決済を回避する方法
- レバレッジを5倍以下にする
レバレッジを高くすればするほど、利益と損失が大きくなります。
そうなれば稼げる反面、強制決済になってしまう可能性も高くなります。
慣れるまでは5倍以下で運用するようにしましょう。
- 強制決済の基準が低いFX口座を選ぶ
実は強制決済の基準もFX口座により異なります。
必要な資金の「100%を下回った時」だったり「20%を下回った時」だったりと大きく違います。
例えば必要な資金が10万円だとして、
100%以下なら-1000円で9.9万円になった途端に強制決済です。
損失を抑えられる分ロスカットが発動しやすいため、資金に余裕のある方向けです。
20%以下なら-8万円で2万円以下になるまで強制決済になりません。
こちらは発動時に損失は大きくなってしまいますが、少しの変動ではびくともしないので資金を少なく始めてみたい方に向いていると言えます。
ここで紹介している
外為オンラインであれば20%以下のL25コースか、100%以下のL25Rコースどちらかを選ぶことができます。
まずは20%以下で始めて資金が増えて余裕が出たら、100%以下に変更といった使い方ができるのも
外為オンラインの人気の秘密です。
外為どっとコムであれば一律100%以下でロスカット発動となっています。
金利で資金を増やすために必要な3つのステップ
さて、ここではコラムの今までの流れをポイントしてまとめてみましょう。
金利で資金を増やすために必要なこと
- ロスカット水準が低い口座の開設をする
- 米ドル/円か南アフリカランド/円を購入する
これだけ?
これだけです。
ただし間違っても米ドルで日本円を購入しないでください。
米ドルで日本円を買ってしまうと、金利差がマイナスになり、もらうはずの金利が支払う金利に変わってしまいます。
1日100円以上稼ぐためにこのFX口座を選ぼう
外為オンラインの特徴
@ 米ドルの金利が高く設定されている
A 口座開設が最短翌営業日とスピーディー
B 金利だけを引き出すことができる
困ったときにすぐに問い合わせできる平日24時間のカスタマーサポートや初心者でも扱いやすい取引ツールの充実。役に立つ為替ニュースなど、初心者に優しいサービスが多くおすすめです。
外為オンラインの魅力は他社にはない
「使いやすさ」です!
5,000円から取引できるminiコースや、直観的に操作できる取引画面に無料セミナー、電話サポート等
とにかく初心者に優しいサービスが盛りだくさん!
口座開設は最短10分!
さっそく申込んでおきましょう!
米ドル/円 スプレッド |
豪ドル/円 スワップ |
取扱い単位 | 通貨ペア |
---|---|---|---|
1銭 | 30円 | 1千通貨単位 1万通貨単位 |
24ペア |
手数料 | 開設時間 | 電話サポート | 信託保全 |
無料 | 3営業日 | あり | 三井住友銀行 みずほ信託銀行 |